「防災士育成講座」のご案内
2021.09.012021.9.1
9月1日は、「防災の日」です。
ご存知の通り、近年、全国各地で地震や豪雨などによる大規模な災害が頻発しております。
このような状況の中、石川県では、被害を最小限に抑えるためには、県民一人ひとりの自助の取り組みと共に、地域住民相互の共助の取り組みが重要となることから、地域防災力の強化に向けて、自主防災組織のリーダーであり、「自助・共助の要」となる『防災士』の育成に取り組んでいるところです。
この度、石川県危機管理対策室より、石川県と「災害時の民間賃貸住宅の情報提供に関する協定」等を締結している当協会に「『防災士』の育成に係る協力依頼」が参りました。従来であれば、市町をはじめ、自主防災組織等からの推薦が必要な申込み手続きを、石川県が仲介することにより、事務が大幅に簡略化されております。
以前、宮城県宅建協会の佐々木 会長より、東日本大震災発災時、扉を開けるためのバールを持って管理物件の入居者の安否確認に周ったというお話を伺ったことがあります。
また、宅建業法の改正によりハザードマップに関する説明も義務付けられていることからも、宅地建物取引士にも防災士の知識が必要になっているのかもしれません。
『防災士育成講座』の受講をご希望される方は、9月9日(木)までに、E-mail(webmaster@takken-ishikawa.or.jp)もしくはFAX(076-291-1118)で【①商号、②氏名、③お住まいの市町】を石川県宅建協会までご連絡下さい。
会場・日程等をご確認頂き、早い段階でご受講を希望される方は、下記「受講申込書」に必要事項をご記入の上、同じく石川県宅建協会までE-mailもしくはFAXでご送付下さい。
≫≫ 令和3年8月30日付 石川県危機管理監室からの依頼文
≫≫ 「防災士育成講座」申込みの流れ
≫≫ 「防災士育成講座」会場、日程表
≫≫ 受講申込書
≫≫ 「防災士とは」(チラシ)
≫≫ 「防災士育成講座」(チラシ)
≫≫ 認定特定非営利活動法人 日本防災士機構ホームページ(外部リンク)